top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


旅と美食 軽井沢初のワイナリーを訪ねて
浅間プリンスホテルの宿泊者様限定「旅と美食 軽井沢初のワイナリーを訪ねて」を実施しました。 軽井沢初のワイナリー「軽井沢アンワイナリー」を訪ね、松村オーナー夫妻のご案内のによるスペシャルワイナリーツアー。醸造施設や歴史的な教会施設の見学に加え、スパークリングワインのルミアー...
3月25日


軽井沢のワインxガストロノミー
『アンワイナリー & ルジェンド軽井沢 Special Collaboration Night ~軽井沢でのワイン作り挑戦の物語~』開催しました。 アンワイナリーの松村夫妻をゲストにお迎えし、軽井沢でのワイン造り挑戦のお話を伺いました。...
2024年2月27日


2月25日開催!アンワイナリーxルジェンド軽井沢 Special Collaboration Night!
2022年よりスタートした軽井沢広域のローカルガストロノミーを味わい・学び・共有する「TERROIR KAISEKI」。2024年度は和洋の垣根を越えた「TERROIR KARUIZAWA」としてリニューアルします! 第1回目のイベントは2023年10月に軽井沢初のワイナリ...
2024年1月12日


開拓地から、新たなワイン造りの舞台へ・・・
軽井沢 大人の旅倶楽部『軽井沢アンワイナリーと大日向開拓記念館』ガストロノミーウォーク開催しました。 信濃追分駅を徒歩で出発して歩くこと30分、まずは「Mz Coffeeラボ」へ。オーナー松本さん拘りの自家焙煎珈琲で小休止した後、大日向開拓記念館へ。...
2023年11月24日


軽井沢初のワイナリーがオープン!
軽井沢初のワイナリーとなる「軽井沢アンワイナリー」の開所式が開催されました。 当日は司会進行を務めさせていただき、軽井沢町の土屋町長を始め、長野県、軽井沢町の行政関係者、千曲川ワインバレー関係者などが参加され、華やかな門出となりました。...
2023年10月15日


小諸駅構内のワインバー
今年6月に小諸駅構内にオープンしたワインバー「E'cuve こもろ」へ初訪問。 地元小諸市のワインはもちろん、ワンコインで気軽に飲める信州ワインなんかもあって、「しなの鉄道」を待つ間にワインを一杯!という使い方ができて本当に便利。 #駅構内からも構外からもどちらからも入れる...
2023年8月11日


軽井沢の研修プログラムは盛りだくさん!
法人グループの1泊2日の軽井沢研修旅行を企画・手配させて頂きました。 1日目はチームビルディングをしながらの小浅間山トレッキング。2日目は早朝からのマインドフルネスワークショップの後、バスに乗車して北国街道・海野宿と千曲川ワインバレーの旅へ。...
2023年7月20日


絶景ワイナリーのビストロランチ
久しぶりの ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー でのランチ会。 いつ訪れても変わらず美味しい安定のランチは、シンプルだけど滋味溢れるビストロ料理。窓の外にはワイン畑と山並みの大パノラマが広がります。 他にも、色とりどりの花やハーブが咲き乱れるガーデン、オーナ...
2023年7月7日


千曲川ワインゴーランド
毎年新たなワイナリーがオープンしている今注目の「千曲川ワインバレー」。 来週末5月27日、28日と千曲川ワインバレーの4市町村でワインフェスが開催されます。 軽井沢から「しなの鉄道」を使ってアクセスできるので、軽井沢を拠点にワインフェスを巡ってみては!?...
2023年5月18日


小諸市の新しい複合型ワイナリー
今年3月に小諸市に新たにできたワイナリー「STARRACE KOMORO(スタラス小諸)」へ初訪問。 富士山まで見晴らせる絶景の高台に、ワイナリー、レストラン、キッズパーク、ドッグラン、そして美術館までが勢ぞろい。ワインx食、ワインxアート、ワインx子連れ(ワンちゃん連れ)...
2023年4月21日


軽井沢ガストロノミーツーリズムのポテンシャル
『小諸・佐久観光地域づくりプロジェクト』地産地消ツアーに参加せていただきました。 小諸市や佐久平エリアの生産者や酒蔵を訪ね、最後はジオヒルズワイナリーで懇親会。 千曲川ワインバレーのワインに佐久平の銘酒、信州味噌にチーズに生ハムにパン etc・・・...
2023年2月5日


東御市の羊肉x長野ワインx軽井沢の和食
軽井沢広域のローカルガストロノミーを「学び・味わい・分かち合う」一夜限りの『TERROIR KAISEKI』第三弾をリリースしました。 今回は、市場には出回らない希少な ササキファーム さん(東御市)の羊肉、Nagano wine base...
2022年12月17日


発酵王国信州のワインとチーズとお酒を味わう旅
世界遺産ソムリエ 佐藤 玲子 さんといく大人の遠足ツアー。信州シリーズ3回目の今回は『発酵王国信州のワインとチーズとお酒を味わう旅』。 ジオヒルズワイナリー(Gió Hills winery) 、 (株)ボスケソ/ Bosqueso Co., Ltd.、大澤酒造...
2022年11月16日


軽井沢発プレミアムワイナリーツアー
関西からお越しいただいたグループを軽井沢発のプレミアムワイナリーツアーにご案内。 午前は「マンズワイン小諸ワイナリー」で地下セラー・庭園・ヴィンヤードを見学した後、ソラリスの特別ティスティングセミナー。 小諸の古民家レストラン「中吉」で昼食をとり、午後は「とうみワイン&ビア...
2022年8月13日


軽井沢広域エリアの”農”と”食”と”人”
5月に引き続き世界遺産ソムリエ・佐藤玲子さんと巡る信州のワイナリー巡り第二弾。 今回は登録有形文化財の建物を継承しつつワイン造りに挑戦する「児玉邸」。そして今、信州で注目の天空のワイナリー「テールドシエル」、ランチは個人的にも大好きな東御のイタリアン「ノンナジーニャ」へご案...
2022年7月21日


シルクからワインへ、親から子へ
コロナ前に伺った以来、4年振りの東御市の「児玉邸」へ。実家で国の登録有形文化財「児玉邸」を守るためにワイン造りをはじめたという児玉さん。 ドイツから息子さん夫妻も帰国して合流。かつての養室がギャラリーになっていたり、カフェが新たにオープンしたり、更にパワーアップして進化して...
2022年7月12日


千曲川ワインバレーの恵み
和食で楽しむ軽井沢広域エリアのローカルガストロノミー『TERROIR KAISEKI』。第一回「千曲川ワインバレーの恵み」を開催しました。 #満員御礼 Kutsukake Stay Nakakaruizawa くつかけステイ 中軽井沢の福本料理長の渾身の会席料理と...
2022年6月8日


ワインが繋ぐ地域と人
小諸のワイナリー『テールドシエル』の池田 岳雄さんに今年オープンしたNUKAJI WINE HOUSEをご案内いただきました。 花が咲き乱れるワインガーデン、千曲川ワインバレーのワインが楽しめる試飲スペース、テラスに望むダイニングや宿泊できる畳部屋、テレワークや会議ができる...
2022年6月4日


信州のプレミアムワインを巡る旅
世界遺産ソムリエ・佐藤 玲子 さんと巡る信州のプレミアムワインを巡る旅を企画・担当させて頂きました。 玲子さんとはコロナ禍に「ワインで巡る世界遺産オンラインツアー」を一緒に立ち上げたのがご縁。 今回念願叶い、信州に(しかもリアルで!)玲子さんとワインスクールの皆さんをお迎え...
2022年6月2日


TERROIR KAISEKI 始まります
軽井沢広域のローカルガストロノミーを食し、学び、体感する「TERROIR KAISEKI」。 第一弾は近年注目の千曲川ワインバレーの”ワイン”と”会席料理”のマリアージュです。 地元ファンも多い「くつかけステイ中軽井沢」福本料理長の【一夜限りの特別会席】と、「東御ワイン&ビ...
2022年4月28日
bottom of page