top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


地域の歴史的建造物と町並みを守る
東御市・海野宿に昨年オープンした一棟貸しの宿「上州屋」。縁あってオーナーの浅川さんにご案内いただきました。 古い柱や梁を残しつつも、水回りは最新のもの、サウナを新設するなど、新旧が溶け込んだ素晴らしい空間。 聞けば、地元の町並みを守るために開業を決意したそうで、地域に根ざし...
2024年5月24日


軽井沢からの日帰りドライブ旅🚗
年に数回は訪れる大好きな蓼科エリア。軽井沢からだと車で約1,5時間ほど。蓼科は軽井沢より標高が高いので桜はまだまだ見頃です。 そしてパン好き一家に欠かせない美味しいパン屋もあるんですこれからの新緑の時期、軽井沢からの高原ドライブにオススメですよ~!
2024年4月30日


小諸城址懐古園の🌸満開
今日(4月17日)の小諸城址懐古園の様子です。今週末までは十分花見が楽しめそうです夜桜ライトアップも開催中ですよ~ 2024年小諸城址懐古園桜まつり https://www.komoro-tour.jp/blog/id_15561/
2024年4月17日


桜前線が軽井沢に接近中!
今日(4月16日)の御代田町・雪窓公園の様子です。枝垂れ桜はほぼ満開、ソメイヨシノももうすぐ見頃になりそうです。桜前線がついに軽井沢の隣町まで接近してきました。
2024年4月16日


小諸の桜がそろそろ見頃
打ち合わせで小諸へ行ったら、小諸城址大手門公園の枝垂れ桜はすでに開花してました #軽井沢の桜はまだ蕾 懐古園の枝垂れ桜は本日(4月11日現在)満開になったそうで、今週末位から園内の桜は見頃を迎えそうです。 https://www.city.komoro.lg.jp/kaik...
2024年4月11日


草津はやっぱり凄かった・・・
息子の春休みで久々に草津へ日帰り旅。湯畑周辺行ったら平日なのにすごい人、人、人!今時期の軽井沢より遥かに人多いじゃん・・・ 再開発でできたという湯畑からすぐの”裏草津”。”顔湯”やオシャレなカフェもあって、そぞろ歩ける町はやっぱりいいですね。...
2024年3月28日


子連れ軽井沢旅にオススメのインドア施設
軽井沢のお隣町・佐久市の「子ども未来館」。軽井沢ローカルのファミリーにも御用達の施設です。 プラネタリウムも併設、週末には子供向けのワークショップも開催していて半日たっぷり遊べます。 軽井沢町内から車で30-40分程なので、子連れファミリーの軽井沢旅の立ち寄り先として、悪天...
2024年3月5日


海鮮丼と天然温泉と浅間連峰
「ここの海鮮は本当に美味しいよ!」と地元の知人にオススメしてもらった信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館。海なし県長野の山間の温泉施設で・・・? 半信半疑で行ってみたら、これが大当たり!聞けば魚は毎朝市場から直送、冷凍物は一切使わない拘りだそうです。...
2024年2月18日


佐久平駅前!名店出身シェフのパティスリー
佐久平に出たついでに、どこかスイーツのお店がないかとリサーチしたところ、佐久平駅前に評価の高いパティスリーを発見! #大の甘党一家です 何と軽井沢にもあるサダハル・アオキを始め、タダシ・ヤナギなどトップパティシエの店で研鑽を積んだシェフのお店でした。...
2024年1月30日


浅間山麓の雪山トレッキング🥾
昨日は「軽井沢大人の旅倶楽部」の浅間山麓の雪山トレッキングでした。 高峰山までのスノーシュートレッキングの後は、秘湯・高峰温泉の和御膳ランチと温泉を満喫。 暖冬の今シーズンですが、高峰高原では一面の銀世界でトレッキングが楽しめますよー! 軽井沢大人の旅倶楽部...
2024年1月25日


1月24日(水)開催!浅間山麓の雪山トレッキング ~秘湯 高峰温泉のランチと雲上の絶景露天風呂入浴付~
『軽井沢 大人の旅倶楽部』年明け最初のツアーをリリースしました。 浅間山麓を雪山トレッキングした後、秘湯・高峰温泉のランチ&温泉入浴付き。通常、宿泊者しか入れない雲上の絶景露天風呂も特別に入浴できます。 先着15名様限定となりますので、ご希望の方はお早めに下記申込みフォーム...
2023年12月12日


老舗蕎麦屋・丁子庵プロデュースのカフェ☕
小諸城址の大手門すぐ側に10月末にオープンした「CLOVE CAFE」。老舗蕎麦屋「丁子庵」さんのプロデュースと聞き、初訪問。 建物は大手門に隣接する古民家を利活用していて、蕎麦屋ならではの蕎麦スイーツなどの和スイーツも充実していました。...
2023年11月21日


東信州中山道E-bikeツアーの動画
先月開催した『東信州中山道E-bikeツアー』の動画です。 今回は東信州中山道連絡協議会様より委託を受け、E-bikeツアーを企画・運営させて頂きました。 佐久平駅を出発して和田宿までの約30kmのコース。中途では宿場の歴史的な町並みに加え、信州の美しい田園風景、浅間山のパ...
2023年11月7日


東信州中山道E-bikeモニターツアー
東信州中山道E-bikeモニターツアーを実施しました。佐久平駅を出発して和田宿までの30kmちょっとをE-bikeでツーリング。 浅間山のパノラマや佐久平の田園風景、松並木が見事な笠取峠、芦田宿と和田宿の本陣など、このコースは本当に見どころが沢山!...
2023年10月20日


一押しアイスキャンディーと古民家カフェ
北国街道・海野宿の古民家カフェ「麦 mugi」さん。 フルーツまるごとのアイスキャンディーの美味しさに衝撃を受けて以来、海野宿に行くたびに必ず立ち寄ってます。 ホスピタリティ溢れるオーナーさんの接客も最高で、隣接の古民家カフェで時を忘れてまったりするのもオススメ。...
2023年10月9日


美味しいグルメ満載のパノラマ牧場
軽井沢から一時間ちょっとで行ける白樺高原の「長門牧場」。211ヘクタール(東京ドーム45個分)もの牧草地を所有する牧場だけあって、開放感抜群! 放牧されている馬や羊と触れ合ったり、トラクターで牛舎に連れて行ってくれるアクティビティもあるので、ファミリー連れにもオススメの牧場...
2023年9月25日


サマーキャンプ in 北軽井沢!!
東京の英会話スクールのサマーキャンプ in 北軽井沢。 ジオパークで実験を通じて火山について学んだり、鎌原村を歩きながら噴火と復興の歴史に触れたり、バラギ湖でネイチャーツアーを楽しんだり、コテージで窯焼きのピザやパン作りを体験したり、たっぷり遊んだ3泊4日のサマーキャンプで...
2023年8月25日


浅間山麓はアウトドア天国!
「軽井沢 大人の旅倶楽部」メンバーで浅間山麓をトレッキング。高峰高原~黒斑山~草すべり~天狗温泉へ下るコースは初めてだったけどホント最高だった! 雄大な浅間山麓の眺め、青い草原に花畑、カモシカとの遭遇、そしてゴールのご褒美は秘湯”天狗温泉”...
2023年8月14日


小諸駅構内のワインバー
今年6月に小諸駅構内にオープンしたワインバー「E'cuve こもろ」へ初訪問。 地元小諸市のワインはもちろん、ワンコインで気軽に飲める信州ワインなんかもあって、「しなの鉄道」を待つ間にワインを一杯!という使い方ができて本当に便利。 #駅構内からも構外からもどちらからも入れる...
2023年8月11日


直売所からのパン屋さん!
夏真っ盛りの浅間高原。地元の直売所では色とりどりの高原野菜が並んでいます。 その中でも軽井沢の料理人や別荘族も足繁く通う直売所が「浅間のかおり」。地元の新鮮野菜や果物、加工品から鉢植えまでが勢揃い! そして我が家の定番は「浅間のかおり」からの、通りを挟んだ向かい側にあるパン...
2023年8月4日
bottom of page