top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


軽井沢の研修プログラムは盛りだくさん!
法人グループの1泊2日の軽井沢研修旅行を企画・手配させて頂きました。 1日目はチームビルディングをしながらの小浅間山トレッキング。2日目は早朝からのマインドフルネスワークショップの後、バスに乗車して北国街道・海野宿と千曲川ワインバレーの旅へ。...
2023年7月20日


小諸から世界のジャパニーズウィスキーへ
昨日は来週グランドオープンする軽井沢蒸留酒の小諸蒸留所へ。島岡社長に蒸留所をご案内いただき、ウィスキーアカデミー(Art of Maturation/熟成の謎に迫る)を体験させて頂きました。 素晴らしいハードに八ヶ岳ビューのバノラマ、体験型のウィスキーアカデミー、そして各種...
2023年7月17日


絶景ワイナリーのビストロランチ
久しぶりの ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー でのランチ会。 いつ訪れても変わらず美味しい安定のランチは、シンプルだけど滋味溢れるビストロ料理。窓の外にはワイン畑と山並みの大パノラマが広がります。 他にも、色とりどりの花やハーブが咲き乱れるガーデン、オーナ...
2023年7月7日


北国街道 浪漫の旅 完結!
昨年9月に小諸から歩き始めた「北国街道浪漫の旅」シリーズ。最終回の第6回(川中島~善光寺)無事開催終了しました。 #ご参加の皆さまに感謝 途中では雨に降られたり、雪で順延になった回もありましたが、小諸~善光寺まで、延べ約50km程の区間を歩き通しました!...
2023年7月4日


軽井沢からの ワイン&ガストロノミーツーリズム
大学の同窓会ご一行様の軽井沢旅。 行程は、、、 軽井沢⇒海野宿⇒ノンナジーニャ(ランチ)⇒とうみワイン&ビアミュージアム⇒ヴィラデスト⇒雷電くるみの里(お買い物)⇒軽井沢 軽井沢から1時間圏内の千曲川ワインバレーは、毎年のように新規ワイナリーが誕生していて、世界的ワインコン...
2023年6月25日


木の体験複合施設
東御市の田中製材工業さんが今春立ち上げた木育をテーマとした「ミマキウッドラボ」に初訪問。 木のぬくもり溢れる空間には、ものづくり工房からワークスペース、キッズコーナーからイベントスペースまで勢ぞろい。 今後キッチンスペースやサウナもできるらしく、まさに「木の体験複合施設」の...
2023年6月19日


ミツバチと共に旅する村上さんの蜂蜜
非加熱蜂蜜、抗生物質を使わない拘りの村上さんの養蜂園@東御市 へ初訪問。初めて養蜂の現場も見せていただき、養蜂の奥深さに感動・・・ 一つ一つ巣箱を手作業で管理することはもちろんのこと、花の時期に合わせてミツバチと一緒に伊豆、北海道、東御と3拠点を旅するそうです。...
2023年6月14日


大屋駅前が熱い・・・
前回ツアー中だったので泣く泣く通り過ぎるだけだった大屋駅前のイタリアンとチャイのお店にリベンジ。噂通りの美味しいイタリアン、そして拘りが詰まった素敵なチャイ屋さんでした。イタリアンからの〆チャイ、鉄板コース! #しな鉄沿線グルメ TAVERNA Bacca...
2023年6月3日


日本のポンペイ鎌原
打ち合わせついでに、久しぶりに鎌原観音堂へ。 嬬恋村鎌原は天明の浅間山大噴火で、村民の8割が亡くなった悲劇の村。この観音堂は石段を駆け上って避難した93人だけが助かった生死を分けた場所。 災害大国の日本人として、隣接する嬬恋郷土資料館とあわせ、一度は訪れて欲しいスポットの一...
2023年6月1日


北国街道の旅/八代宿~篠ノ井
北国街道 浪漫の旅・第5回「矢代宿から篠ノ井」、無事終了しました。旅路の途中では岸本館長による謡曲も特別披露され大いに盛り上がりました。 いよいよ次回は最終回、ゴールの善光寺に向かいます! 北国街道浪漫の旅・第6回(最終回) 『丹波島宿から善光寺』...
2023年5月30日


星降る高峰高原 トワイライト トレッキング&ディナー
高峰高原で星空をテーマにモニターイベントを開催しました。 まずは沈みゆく夕日を眺めながら高原をトレッキング。高峰マウンテンホテルで「黄昏と星空」をイメージした特別ディナーを楽しんでいただいた後、星空ウォッチングへ。 天候にも恵まれ、満点の星空を眺めることができました。...
2023年5月26日


御代田のカフェのようなコワーキングスペースのような研究所
友人に誘われ、ずっと行ってみたかった御代田のGokalab(ゴカラボ)初訪問。外来でのカフェ利用もできるし、美味しいボリューム満点ランチも食べられるし、ワークスペースにキッズスペースもあって最高今後サウナができたり、研修プログラムもできるみたいなので楽しみ〜!...
2023年5月23日


軽井沢からの旧中山道トレイル
海外からのインバウンドグループを旧中山道へご案内。 旧碓氷峠の見晴台からスタートし、群馬県側の坂本宿まで約3時間のトレイルコース。晴天にも恵まれ、新緑の中山道トレッキングを楽しんでいただきました。 旧碓氷峠は中山道一の難所と言われた峠道ですが、軽井沢の見晴台スタートだと全行...
2023年5月20日


千曲川ワインゴーランド
毎年新たなワイナリーがオープンしている今注目の「千曲川ワインバレー」。 来週末5月27日、28日と千曲川ワインバレーの4市町村でワインフェスが開催されます。 軽井沢から「しなの鉄道」を使ってアクセスできるので、軽井沢を拠点にワインフェスを巡ってみては!?...
2023年5月18日


現代版パルテノン神殿か・・・
夏のツアーの下見で群馬の八ッ場ダムへ初訪問。民主党政権時に一時建設中止となり、物議を醸して70年越しで完成した八ッ場ダム。 完成前に何度か通った道や村が、今やダムの下に沈んでいるかと思うと感慨深い・・・ エレベーターでダムの下に降り、見上げてみるとめちゃくちゃでかい!コンク...
2023年5月14日


空と菜の花と八ヶ岳
小諸「みはらし交流館」前の菜の花畑が満開です。一面の菜の花の先には遥かに望む八ヶ岳。軽井沢から車で30分程でこの景色に出会えますよー!
2023年5月9日


心和む"お団子"カフェ
御代田町に3月オープンしたお団子カフェ「かえる亭」。知人に薦められたのと奥さんが大の団子好きなので、早速初訪問。 のどかな田園に佇む古民家、遠く八ヶ岳を望む中庭に面した和空間、焼きたてのお団子片手に何とも心和む素敵な空間でした。 #おむすびや味噌汁もありました...
2023年4月26日


小諸市の新しい複合型ワイナリー
今年3月に小諸市に新たにできたワイナリー「STARRACE KOMORO(スタラス小諸)」へ初訪問。 富士山まで見晴らせる絶景の高台に、ワイナリー、レストラン、キッズパーク、ドッグラン、そして美術館までが勢ぞろい。ワインx食、ワインxアート、ワインx子連れ(ワンちゃん連れ)...
2023年4月21日


北国街道 浪漫の旅/坂木宿から戸倉宿
昨年9月、小諸宿から歩き始めた『北国街道 浪漫の旅』シリーズもいよいよ折り返し。 第4回の今回は「坂木宿から戸倉宿」まで「しなの鉄道」坂城駅前をスタートして戸倉駅までの約7kmを、中山道69次資料館の岸本館長のご案内で歩きました。...
2023年4月18日


🌸桜前線がいよいよ軽井沢に
昨日(4月9日)の軽井沢のお隣、御代田町・雪窓公園の様子です。軽井沢町内の桜もだいぶ綻んできたので、今週末位から町内の桜も見頃を向かえそうです!
2023年4月10日
bottom of page