top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


信州の鎌倉と大正ロマン旅
2月16日、信州美食ツアー『~信州上田の大正ロマン旅~登録有形文化財「旅館花屋」の会席料理と沓掛酒造』を催行いたしました。 まずは信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉を散策。北向観音を拝観し、安楽寺へ。境内にある国宝で全国唯一の木造の八角三重塔は必見です。...
2020年2月20日


冬の軽井沢の魅力
新年初仕事はマレーシアからのご一行様の軽井沢ツアーでした。 毎年プライベートジェットで世界を旅しているというご家族。 今回は軽井沢の雪景色、美しい自然を楽しむのが目的とのことでした。 雪景色の白糸の滝、鬼押出し園を楽しんでいただき、星野エリアで昼食休憩。...
2020年1月7日


Japan's premium Wine "ソラリス" プレミアムツアー
今日はマンズワイン小諸ワイナリーでJR西日本「厳選おとなび」様のツアー。 まずは3000坪もある日本庭園「万酔園」を散策しながら、一般非公開の地下セラーを見学。 フランス直輸入のステンドグラスも飾られた地下セラーにはマンズワイン小諸ワイナリーが誇る歴代のプレミアムワインが眠...
2019年11月23日


軽井沢でウェルネスリゾートテレワーク!
本日まで2泊3日でNTTPCコミュニケーションズの皆さまに『軽井沢ウェルネスリゾートテレワーク』を体験いただきました。 旧軽井沢の貸別荘『La Maison Karuizawa』に滞在しながら、日中は軽井沢駅前の『ハナレ軽井沢』でテレワーク。...
2019年11月9日


珈琲ロースト&そば打ち体験 in 軽井沢
今回は初めてのタイからのグループの受け入れ。初日は軽井沢焙煎所での「珈琲ロースト&ドリップ体験」、2日目は軽井沢発地市庭での「そば打ち体験」を楽しんでいただきました。 タイ=珈琲というイメージはなかったけど、聞けばタイはアジア有数の珈琲生産国で昨今は珈琲ブームとのこと。アジ...
2019年10月21日


ツアーレポート / 信州美食ツアー Oct'19 ~里山の暮らしを求めて~ 生クルミ収穫体験とフルールドゥペシェモモカの“とっておき”ランチ
今回の信州美食ツアーは「里山の暮らし」をテーマに美食を探す旅。 まずは東御の「カーヴハタノ」へ。オーナーの波田野さんに醸造所をご案内いただいき、リリース前のシャルドネを含む3種類のワインを試飲。 東御の人気フレンチ「フルールドゥペシェモモカ」で名取シェフによるこの日限定のラ...
2019年10月8日


軽井沢からの和文化体験・・・
今年で3年連続、マウスコンピューター様御一行の軽井沢ツアーを担当させて頂きました。 今年のテーマは軽井沢からの和文化体験。半日という限られた時間で組んだのが小諸城址「懐古園」散策からの中棚荘「はりこし亭」での昼食。 軽井沢から車でわずか30分の小諸市には詩情あふれる城下町の...
2019年9月15日


花とガーデンと軽井沢
今年で3年目のフラワーコンセプションズSi様の軽井沢研修旅行。 「ルゼ・ヴィラ」でのランチから始まり、「ルグラン軽井沢ホテル&リゾート」でのフラワー研修&ステイ。 オープンから2年目を迎えたルグランのガーデンは1年目とは格段にアップグレードしていて、まさに花に囲まれた別世界...
2019年9月4日


ツアーレポート / 塾アマノ・ネイチャー&サイエンスツアー
8月7日、8日と昨年に引き続き、佐久市の塾アマノ様の生徒さん向けツアーを企画担当させていただきました。 1日目はまず嬬恋村のバラギ湖へ。 ネイチャーガイドと一緒に湖畔を散策しながら水生昆虫の観察や植生を学習。 貴重な天然記念物のハコネサンショウウオも運良く見つかり子供たちは...
2019年8月10日


東御は美食の宝庫!
昨日は「信州美食ツアー Aug'19 オラホビールのホップ収穫体験とアグロノーム農園・採れたて美食バーベキュー」でした。 まずは「ひだまり農園」で旬のブルーベリー狩り。 1800坪の畑に、一切除草剤を使わず育てられた数十種類ものブルーベリーを...
2019年8月5日


中山道・宿場町と軽井沢
昨日はニューヨーク州立大学の建築学科の学生さん達のツアーをコーディネートさせていただきました。 「中山道・宿場町と軽井沢」をメインテーマに旧碓氷峠の熊野皇大神社、峠の茶屋・しげのや、千住博美術館、中山道69次資料館、追分宿の油屋を御案内。...
2019年7月22日


信州美食ツアー Jun'19 ツアーレポート
昨日は「信州美食ツアー Jun'19 ~発酵食文化を探して~ 上田柳町の発酵食巡りと“はすみふぁーむ&ワイナリー”」でした。 特別ゲストに料理研究家の 蓮池 陽子さんをお招きして、 発酵食をテーマに上田市柳町を巡りました。 柳町では柳町屋オーナーの...
2019年7月1日


~軽井沢の別荘文化と歴史に触れる~ 軽井沢街歩きツアー
軽井沢の街歩きツアーにとっても素敵な3世代のご家族に参加いただきました。 軽井沢駅から旧軽井沢まで、余り観光客が通らないような木立の別荘地を通りながら散策。 お祖父様、お祖母様がお孫さんと一緒に散策できたのがとても良い思い出になったと お喜びいただけたのが何よりでした。...
2019年5月5日


ポタリングで軽井沢観光!
昨日は旧軽井沢のポタリング(散歩感覚のサイクリング)ツアーでした。 軽井沢駅前からレンタサイクルで出発し、 軽井沢駅~雲場池~旧三笠ホテル~聖パウロ教会~ショー記念礼拝堂~ ユニオンチャーチ/軽井沢会テニスコート~大賀ホール~矢ケ崎公園~軽井沢駅...
2019年5月2日


軽井沢をベースキャンプに周辺エリアを楽しむ!
クウェートからのグループが4泊軽井沢滞在。 初日は旧軽井沢サイクリング、2日目は北軽井沢の鬼押出し園見学と白糸の滝から小浅間山までのトレッキング。 3日目は東京を日帰り観光し、最終日は妙義山ハイキングと蒟蒻作り体験。 軽井沢をベースキャンプにすることで、これだけ沢山のアクテ...
2019年4月15日


ファミリーで軽井沢リゾートテレワーク
昨日は軽井沢リゾートテレワーク体験会でした。 軽井沢リゾートテレワーク協会として初めてファミリーをターゲットにした体験会。 大人達がテレワークスポットを見学している間、子供達はプロのガイドが引率してネイチャー体験&スキーレッスン。最後は大人も子供も一緒にカーリング体験で盛り...
2019年2月16日


大人のウィンターリゾート・軽井沢
昨日は先月に引き続き中国からの街づくり視察ツアー。 軽井沢の街づくりや見所をプレゼンテーションした後、星野リゾートのハルニレテラスへ。今の時期はクリスマスイルミネーションで彩られていてとても綺麗です。 夕食は中軽井沢の貴重な和食処(!)「くつかけステイ」で鍋料理をご賞味いた...
2018年12月18日


中国からの視察と軽井沢の街づくり
昨日、今日と2日間、中国からの軽井沢視察旅行のアテンドでした。 参加者は中国の不動産関連会社のエグゼクティブ一行で「軽井沢の街づくり」をテーマに軽井沢を視察いただきました。 1日目は「ムーゼの森」「軽井沢発地市庭」「風越公園エリア」を視察し、2日目は「星野エリア(ハルニレテ...
2018年11月29日


屋根のない病院”軽井沢”とは・・・
今日は「信州おもなし未来塾」の軽井沢チームで企画した屋根のない病院 軽井沢ウォーキングツアーでした。 軽井沢彫「シバザキ」4代目の柴崎さんを案内人に旧軽井沢のヴォーリーズ建築などの別荘建築を見学しながらの街歩き。 一般非公開の国の有形文化財「亜武巣山荘」を見学後、最後は同じ...
2018年11月19日


小諸発 発酵食品ローカルガストロノミーツアー
昨日は弊社も後援する「こもろ観光局」主催「日本ガストロノミー協会会長の柏原さんと行く 発酵食品ローカルガストロノミーツアー」に参加してきました。 行程は、 *「マンズワイン小諸ワイナリー」の見学 *「見晴らし交流館」で地元食材を使った発酵食品、かまど炊きご飯、手打ちの小諸...
2018年11月18日
bottom of page